私は雨 / 25時、ナイトコードで。 × 鏡音レン

Published 2024-04-18

All Comments (21)
  • @user-cj2mr1om9s
    ノマド、限りなく灰色といい雨が似合いすぎる女
  • @kf2kd6jt5n
    えななんのバナー曲、一人称がある場合は毎回「私」なの我が強くて最高だなって
  • @user-jd5cu6uj7z
    「描けていたら何も起きなかった」 絵の才能があって、絵を普通に描き続けられていたら、ニーゴの皆と出会うことが無かった。 そして、絵名が欠けていたら(奏が自分の幸せを願う事も、まふゆが母から逃れる事も、瑞希がいつか自分から秘密を打ち明けたい人達と出逢う事も)何も起きなかった。
  • @user-nx4ke7rb1e
    MV中に出てくる・- ・・ ー・ ・-・を逆側からモールス信号で読むとRAIN。 作りこみがすごい。
  • @user-wo3eh4ub3l
    ラグトレインの時も思ったが稲葉曇さんとニーゴの親和性高いのよね
  • @user-dg1xs5vj1l
    「地球を困らせるほどの痛みを知らないから」 えなパパの苦しみを今回初めて知ったんだもんな。雲の上の存在だったパパでさえ苦しんだのに、自分はそれでも絵を描き続けるというえななんの決意がほんとに良かった。
  • @user-md8sy2gy9g
    0:54のところ、絵名だけが目を開けるの、色々な問題を抱えるニーゴの中で最初に自分が何者であるかを悟って自覚した感じがしてすごく好き。
  • @user-kq9jz1ce3w
    絵名の出生が語られたイベントの後にすぐに誕生日来るの何か感慨深いな
  • @yowa_no_tuki_
    0:54 ニーゴの中で1番最初に自分のやりたいことを再認識して、「画家になる」と覚悟して、未来を見始めた絵名だけが目を開けてるのすごく好き 絵名って本当に強くてカッコイイ女だな
  • @user-li7xc3nx5z
    1:45「傘をさす余裕はないし」→カーネーションリコレクション 1:49「このままでもいいと思えるよ」→シークレットディスタンス 1:53「夜の強い雨で目を覚ます」→願いはいつか朝をこえて イベストのシーンの心情?セリフ?っぽいのが入ってるのいいね
  • @yuoru__264
    「あたたかい雨は雪を溶かす」みたいなコメあった気がしてその解釈めっちゃいいなって思った
  • @0Bayo1Umamusu
    複数人歌唱のコーラスで 稲葉曇固有のテンポを重ねられたら そりゃー中毒なるて…
  • @user-or7dy1vp2g
    この全員の衣装に派手な色の模様があることがえななんバナーらしいしえななんの苦手な色使いについて触れてるような気がして凝ってるなと思う
  • @200-jl9xw
    〜歌詞〜 作詞 稲葉曇 歌唱 25時ナイトコードで 私は誰 あなたの哀れ 夜空の中で 名前を無くして うねりのない 水面に潜む景色を 知らないまま(霧になってしまっても) 漂う雲(別にいいのに) 昨日までは(構わないのに) 漂う雲 私はなぜ 真っすぐに落ちる だれかの 手のひらを 探すため 空をできる限り 目に収めながら 私は雨 弾かれて判る だれかのようには なれない雨 地球を困らせる ほどの痛みを 知らないから 私は雨 セカイを暈す(ぼかす) 夜明けに 導かれている雨 流れ着いた海の 隠し味を知るまで 星を隠した雷鳴と 視界からはみ出した積乱雲 できるだけ できるだけ できるだけ 離れていたかった 傘を差す 余裕はないし このままでも いいと思えるよ わからないから 染み込んでるの 夜の強い雨で目を覚ます 私は雨 地球をなぞる 一粒では 気付くことのない雨 夜空に飾り付ける 星を見つけて 空に浮かんだり 地に足をつけたり 消えかかったり 溢れかえったりする 描けていたら 何も起きなかった セカイ的気候変動 私は雨 滴って判る だれかのようには なれない雨 地球を困らせる ほどの思いを 知りたいから 私は雨 セカイを暈す(ぼかす) 夜明けに 導かれている雨 流れ着いた海の 隠し味になるまで 私は雨 辿り着くまでに おさらいを忘れないで 凪の海で向かい合わせ 違う景色 同じ模様の 答え合わせ
  • @user-li7xc3nx5z
    1:53ここのまふゆちゃんと絵名ちゃんが歌う「夜の強い雨で目を覚ます」って所、願いはいつか朝をこえての雨のシーンを描写してるみたいですごく良い
  • @user-sv1mp3iz8x
    もう言ってる人いる気もするけど、えななんのポーズ見覚えがあるな〜とおもったら、仮死化の彰人とほぼ同じポーズなんだよね。 この曲イベントも仮死化のイベントも、才能に抗うイベントなんだよね。まあ東雲イベントは大体そうだけど…… 普段は仲悪いように見えるけど、こういう時は同じ行動するの、やっぱ姉弟なんだな… あと、そういえば、この曲、Bメロでキーが変わった後に、アウトロ?で元のAメロまでのキーに戻るんだよね。 ……仮死化もサビかどっかでキーが変わった後にキーが戻るんだよね… 【追記】 キーについて言及したので調べてみたら、この曲も仮死化も冒頭がE♭(Cm)でした。 キーが変わったあとは、仮死化がC(Am)、この曲がE(C♯m)。どちらもインパクトのある変わり方。 …曲の最後の音だけでいくと、仮死化がE♭だからメジャーキー、この曲がCだからマイナーキーになる……
  • @miki-xp7wr
    漂う雲→迷ってる人 雨→挑戦者 海→成功者 「弾かれて判るだれかのようにはなれない」まだ挑戦しきれてなくて本当の辛さを知らないでいるって思った。 語彙力皆無
  • @user-dg1xs5vj1l
    「弾かれて判る だれかのようになれない雨 地球を困らせるほどの痛みを知らないから」 今回のストーリーでえなパパの苦労が描かれて、でもえななんは完全無欠の父がそんな苦労をしてたことを知らなくて。 だからこそ、この「なれない」は実力的なネガティブな「なれない」じゃなくて、私はまだそこまで苦労してなくて分かっていないからなれない。ってそんなに暗い意味じゃなくなってて良かった。