Pony言語、よさげじゃね?

Published 2023-12-23
Rustはデータ制御に特化しすぎていて、非同期アプリケーションが書きにくいです。やはり、アクターモデルを言語に組み込むしかなく、Ponyが解なのではないでしょうか?

#Rust #Pony #京大

All Comments (2)
  • @yas-156
    抽象的な表現が多くてご意見の真意をつかめていませんが、そもそも1つの言語で何でもエレガントにこなせるものってないと思いますよ。 こんなところがダメだから使い物にならないと言ったら残念ながら何も残りません。私自身いくつかの言語をケースに応じて使い分けていますし。 システム化する対象が複雑で多様である以上、言語仕様だけでその複雑さを吸収することは無理だと思っています。故に、イチオシのPonyにも不得意なものが出てくると予想します。