長渕剛 - とんぼ / THE FIRST TAKE

2,039,785
0
Published 2024-05-03
THE FIRST TAKE is a YouTube Channel dedicated to shooting musicians and singers performing in a single take.
ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.

In episode 432, TSUYOSHI NAGABUCHI, currently celebrating his 45th anniversary since his debut and eagerly tackling new challenges, makes his first appearance on THE FIRST TAKE. He will perform his sensational hit, “TONBO.” This iconic song served as the theme to the Japanese TV drama series (airing in 1988) of the same name, in which he also starred. It also topped the ORICON charts for 5 consecutive weeks, achieving million-seller status. His performance starts with a rare and impassioned 6-minute message to the audience, conveying his heartfelt emotions. Enjoy the one-shot performance of this 36-year-old smash hit featuring an exclusive arrangement, only for THE FIRST TAKE.

STREAMING & DOWNLOAD: nex-tone.link/A00079200

■ TSUYOSHI NAGABUCHI Socials
Official HP: tsuyoshinagabuchi.com/ Instagram: www.instagram.com/tsuyoshi_nagabuchi/ Facebook: www.facebook.com/tsuyoshinagabuchi.official TikTok: www.tiktok.com/@nagabuchi_official YouTube: youtube.com/c/TsuyoshiNagabuchiOfficial YouTube: youtube.com/@nagabuchinow

■ THE FIRST TAKE Socials
Web Site: www.thefirsttake.jp/
Instagram: www.instagram.com/the_firsttake
Twitter: twitter.com/The_FirstTake
TikTok: www.tiktok.com/@the_first_take
THE FIRST TIMES: www.thefirsttimes.jp/

■ THE FIRST TAKE Concept
A microphone and a white studio.

And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.
Perform anything you like.

Show us everything you’ve got for that 1 moment.

ONE TAKE ONLY, ONE LIFE ONLY.
THE FIRST TAKE

CREDITS

Director/Creative Director: Keisuke Shimizu
Art Director: Yo Kimura
Copywriter: Hiroshi Yamazaki
Director of Photography: Kazuki Nagayama   
Technical Coordinator: Masaaki Ogasawara
Chief Camera Assistants: Shota Hatano
Camera Assistants: Yuina Kuriyagawa, Reina Miyajima, Asuna Sato
Lighting Director: Kouta Hagihara
Lighting Assistants:Tomoki Orui, Yukinori Suda, Yoshikazu Suehiro, Jiro Hashimoto, Yasuyuki Nitta
Art Designer : Naoto Kashiwagi (studio noll)
Art Assistants:Taku Yoshikawa (studio noll)
Movie Producer: Shohei Sadohara (TYO drive)
Production Manager: Chisaki Yamamoto (TYO drive), Seitaro Inoue
Production Assistant: Kai Takaha, Nagisa Taki, Yoshiko Okubo
Stylist: Rikiya Kawada (Y's C)
Hair & Make up: Yuko Takanashi
Offline Editor: Kentaro Kinoshita
Colorist: Takaku Hiruma
Online Editor: Yuki Ohoka

#THEFIRSTTAKE #TSUYOSHINAGABUCHI #Tombo

All Comments (21)
  • @K1RLORD
    時間なくてサビだけ聴こうと真ん中までスキップしたらまだ話してて長渕だった。ありがとう。
  • ついに登場。長渕剛。トークだけで、すごさを感じてしまう。
  • お父さんが幼少期車でずっと聞いてた。だから家族で遠出する時必ず一緒に聞いてきた声だから安心感すごい😭
  • @tokyo_medical
    歌より長く話してくれるとかファンたまらんな
  • @rin.a3273
    中学の頃、色々と人間関係や色々なものに悩んだ時に剛の歌を知って救われた。 無我夢中で剛の歌を聴きまくったな。 弱虫の歌、その中にある強さが本当にカッコいい。
  • 剛の歌をきいていたら 涙がとまらない、 68歳❤なった女
  • @MY-pu5eh
    人生で初めて買った音源がA面とんぼ、B面STAY DREAMの7インチレコードでした!! それ以来ず~っと聴いてますが、この方ほど繊細な方はいないと思ってます。 弱虫の歌に、弱虫の私がどれだけ救われたでしょうか。本当にありがとうございます。
  • 長渕さんがファーストテイクに出演するって超豪華すぎますね!! 素晴らしいメッセージと魂の叫びのような歌声が長渕さんらしくて、とても良かったです!!
  • @user-zq5ui7di4m
    3月に亡くなった主人が、長渕さんのファンでした。 この曲が大好きで、トラックに乗りながら聴き、私たちの為に一生懸命に働いてくれていました。 本当に素敵な曲をありがとうございました。
  • @green_boronia
    こんなに話してくれるなんて最高すぎる
  • @kuiku7824
    初めてギターコード付きの分厚い本を買ったのが長渕さんでした 何故か惹かれていく人間性
  • @juyan3k
    昔父がよく歌ってて、それを聴くのが好きでした。私も歌詞カード見ながら覚えて歌ってました。小学生の頃です。 そんな思い出があったことをこの動画で思い出せました。ありがとうございます。
  • @user-jn5xs8qp7n
    話が長いって言ってる人もいるけれど、私は感動した。本当にありがとう。辛いけれど、がんばろうかなって。言葉が響いてる人もいます。本当にありがとう。
  • @ryu1314ryu
    歌を聴いて勝手に涙が出てくるー 心がぎゅっとなってどうしようもなくなる世界観に 一瞬で連れていってくれる長渕剛 大好きです!
  • 父親が、兄が、私が、子供が この曲を聴いている。 ありがとうございます。
  • @petitbonheur39
    生きるために歌ってきた、というあなたの言葉はにはとても強い説得力があります。わたしはあなたの歌に生きるための力をもらいました。長渕剛さん、魂の歌を、応援歌をありがとう!
  • @Unknown-og3mo
    10分46秒って見た時点で長渕剛過ぎてニヤけてしまった