【阪神タイガース】大山悠輔のHRから6点差大逆転! 6/3vs日本ハム【8回裏】

Published 2022-06-03

All Comments (21)
  • @user-bz4vz4yu9d
    大山のホームランの後すぐ繋いで勢いそのままにした糸原が偉すぎる
  • @Xz5g3NWy
    誰も言ってないけど、今日は良いところがなく早々に降板したウィルカーソンが最後までベンチの一番前で拍手を送って応援してくれてる。 これまで無援護でも良いピッチングをしてくれた彼を責められない。次回は頑張ってくれる。
  • @user-hu4qe7kh7i
    阪神のコメ欄で申し訳ないんやけど新庄が堀の背中ポンポンする所好きやわ。よぉ頑張った感が出てていい
  • @user-ps2nz2lv5r
    糸原ヒットの後、ロハスの打席で得点圏でもないワンアウト一塁なのにチャンテ流れて、ファンも選手も一体となって流れを持ってきてるのに、鳥肌。誰も諦めてない。
  • @a8y1a5
    大山の3HRはもちろんすごいねんけど、その後、糸原がすぐに勢いを途切らせずにヒット打ったことがさすがやった
  • @user-bt3qz2eg1s
    ノーカットでこのシーンをアップロードするあたり、センスの塊
  • @user-um7hu9eh7e
    言うまでもなく、今シーズンベストゲーム!
  • @user-lb8bj4vq8j
    現地で応援してたけど本当に楽しかった。ありがとう阪神タイガース
  • @FUJIYUTO
    甲子園球場は、 精神がすり切れるくらいの独特の雰囲気。
  • @sato2949
    地味にサトテル1イニング2アウト。しかもこのイニングサトテルで始まりサトテルで終わる。そうそうお目にかかれないシーン
  • @maohenry9686
    追い込まれてから一発を放った大山は、格好良すぎ!
  • @kenttt3441
    ハムファンの友人が「大山さんにホームラン打たれた時点で完全に流れが阪神に行った。負けを悟った」と言われました。
  • @user-wv1gh7no8s
    先発が打たれても中継ぎが抑えて少しずつ点を取り返していく。2019年を彷彿とさせる戦い方やったな
  • @user-pk5wi1nf3i
    この試合を修学旅行の部屋の中で見てたのはいい思い出。なんなら修学旅行より楽しかった
  • @getppy
    大事なのは、勝った後のゲーム!勝って兜の尾を締めよ!余韻には浸らず、明日のゲームをベストの為の準備に勤しめ!本当に嬉しいのは、阪神シリーズ優勝です!
  • @user-nd6hn8lu1s
    この試合は大山の伝説の1つとして語り継がれるんだろうな。横浜の6打数6安打3HRの時と同じく。
  • @user-nk6on5vm2t
    岩貞が抑えた後の佐藤のヒットから流れ変わったよな