LHM-BB03S Millennium Part 2 Scenes - Mobile Suit Gundam SEED FREEDOM #gundam #gunpla #bandai

Published 2024-06-18

All Comments (21)
  • トダカ一佐の「百発百外し」に「戦術バジルールを行う!」ほんと20年前の名シーンを思い起こさせるシーンばかりで昔から見ていた身としてはとても嬉しい!
  • 「戦術バジルールを行う❗❗」をラミアス艦長が言ったときは涙が出るくらい嬉しかった😭
  • 3:42 「ぶつけてでも堕とす!」のドスが効いたセリフが覚悟決まりすぎてて好き
  • オーブの戦艦の眼鏡の人ってデスティニーでキラが花嫁泥棒した時に敬礼してた1人だよね。皆んなシンの種割れで殉職してたと思ったから生きてて嬉しい。
  • @hiro-ox6vi
    「耐えられるか!?」 「当然です!」 の部分はバトルシップの「戦艦が簡単に沈むか!」のパロディだろうな
  • 絶対当てないが当たりそうな位置に100%当てるオーブの錬度高すぎる
  • 不沈艦と呼ばれたアークエンジェルが撃沈された時はショックだった。
  • @boo9563
    当時の声優さん、戻って来ていただき本当に感謝です
  • 流石ノイマンさん専用MAとか言われるだけあるw
  • @RX-iv5ne
    後半のムラサメが護衛する様に飛んでる所が最高、、、
  • @torch712
    It feels awkward that Murrue is commandeering what is basically the successor of its former rival ship, yet amazing at the same time. Murrue feels right at home in the Millennium because it has traits of both the Minerva (armaments) and the Archangel (submersible function).
  • @proyohan
    Reminds me of "Captain Harlock" !!! Captain used this a lot ! I miss captain... b(T_T)
  • @LT-zx8tw
    Feels strange to see a gundam series battleship doing warhammer-like ramming assault
  • I like how the 2. battle of Messiah had a lot of resemblances and references to the 1. one. Embodiment of writters wish to make up for ruining things with Minerva crew
  • @torch712
    What gets me is that, the reason why the last ship went down was that its engines were rammed through. Now, the new ship itself can deliberately ram another. 😂
  • @m-t-h-y5349
    衝角体当り攻撃は、古代ローマ時代の戦法ですね。 航宙艦で、衝角体当り攻撃は、アルカディア号(キャプテンハーロック)もありますね。
  • いやぁこれ富野監督が関わってたら コノエ「う~むそろそろ覚悟をするときですかな?ラミアス艦長」 マリュー「コノエ大佐もそうお考えなら」 ハインライン「若い者だけは退艦させた方が良いでしょう」 って展開になってただろ オマケ ジャン=キャリー「ミレニアムはまた働けるからな。最後は我々に任せてほしいのさ」