ヴィラン / 不破湊 Cover

Published 2023-12-01

All Comments (21)
  • @user-eg5el5qv2s
    本家は、男子のフリをするトランスジェンダーの主人公が自分をヴィランに見立ててるけど、ふわっちの方はホストという職業柄、本心のフリをして沢山の女の子達に甘い言葉をかける不破湊をヴィランに見立ててるように解釈出来て好き そして、ホストの服装をした不破湊と、普段着のようなラフな格好の不破湊がいるから、本当の自分とは『違う服着て君(姫)の前では男子(ホスト)のフリをする』ラストソングでもあったような「フリ」ばかりで「掴めない人間」の不破湊が最大限に表現されてて最高
  • @user-yp6zc1de2j
    2:43 に登場する花(絵師様のポストより)と花言葉💐 ダチュラ「愛嬌」「偽りの魅力」 チューベローズ「危険な快楽」 スイセン「うぬぼれ」「自己愛」 黄ユリ「偽り」「陽気
  • @tuku6755
    本家では「(自認は女性だけどそれだと想い人のそばに居られないから)男子のフリする」て意味だと思ってたんだけど、ふわっちが歌うと「(ホストと嬢という役割としての)男子のフリする」て意味にも捉えられてサイコ〜〜〜〜〜〜
  • @user-cy2zj9wy3g
    淡々としてるのにポップで、華やかで寂しい 本当に夜の都会みたいな男だよ……
  • @user-fq3lp6wf2r
    1:31〜 コールボーイの時もそうだけど後ろでたっかい声で賑やかしてくれる不破湊さん好きすぎる。
  • @moha_mh968
    1:49 「で?」の1文字に感情込めるの上手すぎませんか不破湊さん…
  • @0113dunta
    1:45 1:45 1:45 1:45 姫にはとことん笑顔を見せるであろうホストが、こんな圧のある「で?」いっちゃうんですか…最高だな不破湊
  • @k1l_.
    「ヴィラン」 作詞:てにをは 作曲:てにをは 編曲:てにをは 唄:不破湊 0:11 きっと手を繋ぐだけでゾッとされる 馬鹿げた競争(ラットレース )一抜けたら通報される 突然変異(ミュータント)じゃない ただの僕さ XとかYとか 0:30 べき論者様は善悪多頭飼い 僕が君を"侵害"するって言いふらしてる Oh... 0:39 Mr.Crazy Villain Villain 夜行性の花弁 違う服着て君の前では男子のフリする 拝啓 Dr.Durand-Durand 迎えにきて下さい 顔も知らない誰かにとって僕はもうヴィラン 1:12 蛇蝎(だかつ)ライフ 挙句の糜爛(びらん) 1:22 逸脱の性(さが)をまたひた隠す  雄蕊(おしべ)と雄蕊じゃ立ち行かないの? ねぇ知ってんのか乱歩という作家のことを Import you 造花も果ては実を結ぶ 1:40 ぶるってんじゃねーよ 多種多様の性 愛(かな)しい哀しい話をしよっか ゼラチン質の 「で?」 1:50 Mr.Crazy Villain Villain 可能性に幸あれ 僕のハート1LDK 嫉妬くらいはさせてよ Hi there モットーYOLO YOLO 微熱愛でいいのに 誰も知らない 知られたくない皮膚の下 2:18 素晴らしき悪党共に捧げる唄 骨まで演じ切ってやれ悪辣に 残酷な町ほど綺麗な虹が立つ 猥雑(わいざつ)広告に踊るポップ体の愛 2:41 Oh Mr.Crazy Villain Villain 夜行性の花弁 違う服着て君の前では男子のフリを! 拝啓 Dr.Durand-Durand ここだよ 顔も知らない誰かにとって僕はもうヴィラン 3:14 蛇蝎ライフ 挙句の果ての糜爛 0:00 0:00 0:00 0:00 0:00 0:00 0:00 0:00 0:00 0:00 0:00 0:00 「で?」ボタン 1:49 1:49 1:49 1:49 1:49 1:49 1:49 1:49 1:49 1:49 1:49 1:49
  • @mirumona2375
    ホストとして働くふわっちが”誰も知らない知られたくない皮膚の下”って歌うのが最高すぎる。ホスト衣装でしか笑わないのも、本来の自分を笑顔で隠して守ってる感があってすごくいい。
  • @SoRa.0711
    不破狂を更に狂わせるヴィラン不破湊最高
  • @user-nd6zt8ko4x
    やっぱりふわっちは不破湊プロデュースが上手すぎる
  • @saykanico
    1:49 「で?」は本家では本音を吐かそうと圧をかけて問いかける感じだけど、不破は呆れて言葉も出ず事実だけ吐かそうとしてるように聞こえる。つまり沼
  • @user-gm9pw3gi7k
    不破湊…お前ってやつは本当に… 追記 予想以上にいいねがついたのと不破湊が良すぎて本格的に死にそ…
  • @FrawliAbjad
    原曲の漫画版は"自分の性別がわからない少年"が主人公だから、 不破さんの場合は"ホストの不破湊と普段の不破湊との境界が曖昧で自分が誰なのかわからない"、その上で男子のフリをする、つまり姫の前でホストの不破湊が自分の全てであるかのように振る舞うとも解釈できるし ラストソングの「ボクは誰だっけ」「酔いが回る/眠い目を擦る フリをした」とか、midnight loveの「演じた愛」「偽り隠した愛」「曖昧な愛」とか、ミラージュで鏡の中の自分に語りかける部分とかと重なるような不破さんのミステリアスな二面性がバチバチに現れててとてもすき
  • @user-fw5ug7jf9e
    1:15 『挙句の』はすごい高音が繊細なのに対して 次の『糜爛』の爛をがなりを効かせてるこのギャップ?が良すぎて死んだ😇
  • @user-pu1st1xp5b
    1:40〜の「多種多様の性」の言い方すっごい好きなんだけど…わかる人いる…?なんか滑らかっていうか…流れるような綺麗さ…
  • @user-nk6wq1yk2y
    不破湊って、追ってけば追っていくほど不破湊が分からなくなるんだが同士おるかい? 毎度毎度配信も歌も聞くたびあれ?ってなるよ………
  • @mixyatexi
    こんなに世の中に諦めを感じてて少し悲しいほどに完全なマインドコントロールできる人間がVtuberとして表に出てくることを諦めないでいてくれることが本当に嬉しいと噛み締めてる。