ここが日本だと?想像した日本旅行とは違う世界に入ってしまった韓国人ママが凄く驚きました!念願の日本3日目、横浜の中華街はまさに別世界だったわ~♥

Published 2024-05-24
日本の中の別世界に入ってしまった韓国人ママ!
韓国とは全く違う日本のチャイナタウンには驚くしかなかった!

愛のお小遣い箱①↓
みずほ銀行:高知支店・点番号:653・口座:1994769・名前:イジョング

愛のお小遣い箱②↓
Papal:www.paypal.me/koreanboytv

誕生日プレゼント↓
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3KGSXRS7RLOIZ?ref_=wl…

メンバーシップ加入↓
youtube.com/channel/UCR-eNZgT2OvAf-PM_pFllhQ/join

All Comments (21)
  • @koreanboytv
    僕も家族の事を応援していただき誠にありがとうございます🙇‍♂️
    何回かお知らせいたしましたがうちの母の顔はアプリを使って合成をしました。
    また最初から母の顔は非公開にするつもりだったので角度が可笑しい場面が多いです。
    6年前の親日発言でニュースで親日売国奴として報道された事があります。
    ご理解お願い申し上げます🙇‍♂️
  • @Aya-ep7zr
    中華街、混み過ぎだわ~。でもお兄ちゃんが必死でお母さんを楽しませてあげようとしてるのが優しいし、コミカルで笑えて見ていて楽しい😂
  • @user-oz2pg9ns9e
    しばらく中華街には行っていないのですが、こんなに混んでいるんですね。お母さんも妹さんも疲れたでしょうね。ジョング君は家族思いのやさしいひとですから、お母さんも妹さんも幸せですね。これからもユーモアたっぷりの動画UP、がんばってください。
  • @user-ssaw
    妹さんのツッコミ好きやわー♡おもろい!ww
  • @tama3843
    買い食いの楽しみも、お店でゆっくり食べるのも良いですねぇ😊
  • @kirari1912
    本当に人が多いですね。
    私が娘と横浜方面によく行ったのは、10年前くらいでした。
    今は海外の方も多いのでしょうね。
    外国人墓地など、異国情緒満載の所もあります。
  • @aym.y3908
    4月に横浜行った時も多かったですよ!
    元町や異人館、港の見える丘公園とかもステキですね。
  • @user-uh8yk3ke9l
    妹さんの毒舌が最高🤭子供時代はどんなだったのか気になるなぁ。
  • @maru80150
    少し前から見始めたんだけど、この旅行記が面白すぎて毎回投稿されるのが待ち遠しい!
    15分が短く感じる🥹
  • @user-fy7bu9sk1e
    二年前ぐらい前に、暮れから正月にかけて出掛けましたが、すごい賑わいでしたよ。ビックリしたのを覚えていますよ。この路線の各駅も感性が凄いです。各駅に下車して構内を散策したりして楽しみました。
  • @user-jk3sv9le2e
    妹さんの「毒舌」は、ジョング君の「異訳」では?🤣🤣仲の良い「兄妹」あるある ですよ(笑)
  • @poi7224
    妹のクッソ毒舌が可愛い
  • @user-rr8jc3tl1l
    中華街は、週末行くと大変ですよね。まだ、普通の日に行くのが、いいですよ。中国人の方々は、日本の中華料理が、美味しいと食べに、来られるそうですよ。
  • @user-bn5hk1hd3c
    お母様の体力に合わせて、行動しなきゃですね!。🐼
  • @user-ey3dp8oo2j
    九州在住です。中華街は40年前に行ったきりです、その時は普通の人手でした。
    こんなに混雑していると食べ歩きも大変そうですねface-blue-wide-eyes
  • @hirominmin1260
    中華街も食べ歩きの街になりましたが
    平日の1時過ぎくらいだと、お店でゆっくり食べられますよ
    お肉が吊るされていた「同發(どうはつ)本館」でも
    メイン(叉焼、皮付き豚バラ肉の焼物 等)が選べるの香港スタイルランチだと
    スープ、青菜の炒め 、ご飯 、 ザーサイがついて1320円です
    ただ、中華街の老舗のお店は定休日が水曜のところが多いのでご注意を
  • @user-wk1fv8bv3t
    中華街は定期的に中華食材の買い出しに行きます。電車代かけても安く済んだりします。台湾中国塩漬けメンマ2キロとか、キクラゲとか。帰りに行列の無い食堂を探して、激渋でうまい店を発見するのがいいんですよね。