千原ジュニア×伊集院光〜伊集院光とは一体何者なのか?〜

Published 2022-08-18

All Comments (21)
  • @lala2501
    一番好きな奥さんとのエピソード 伊集院が精神的に落ちてた時「必ずマンホールを踏みながら帰る」を実践してて、 ある日1箇所車の下になってて踏めないまま帰宅したら予想以上に気持ちが落ち込んでしまって でも奥さんがそれに気付いて話したら「一緒に踏みに行く?」って深夜2人で踏みに行く話がすごい好き
  • @kathata7898
    伊集院さん、謙遜して端折ってるけど、Ohデカナイトの頃にラジオ界の頂点を極めて満を持してのテレビ進出でしたよ。 イケメンでも、俳優でも、高学歴でも、元アナウンサーでもミュージシャンでもない中卒(失礼)の落語家の卵が、本当にトークの面白さだけで世に出たっていうのは映画化されていいと思う。
  • 「不登校」も「中卒」も「落語家」も「ラジオパーソナリティー」も、もちろん「お笑い芸人」も、すべてこのふたりの共通点なんだなぁ。なんだか面白い。
  • @NapShibayama
    話が上手いと下手な演出いらないっていう見本。 お二人のやり取りが面白すぎる。 40分超えもあっという間。
  • @dkt6283
    師匠に刃向かうなんて有り得ない世界なのに、現圓楽が先代圓楽から伊集院さんを庇うエピソード、何回聞いても泣きそうになる。
  • @bptch1
    伊集院さんのお話って「エピソードトーク」とかじゃなくてちゃんと落語なんだよなあ 本当に心地よい
  • @kazumi0216
    円楽師匠の訃報を聞いた上でこの回を見返しています、当時楽太郎さんだった師匠に内緒でラジオ番組に出た時のくだりを改めて聞いて泣いてしまいました……。円楽師匠の器の大きさにただただ感動。
  • ジュニアも凄いがやはり伊集院バケモンだな。 落語家の中でも天才の楽太郎の元弟子なだけある、マジで喋りうめぇな。 この二人のトークは気持ちいいわ。40分がこんなに短く感じるとは・・流石ラジオNO,1。
  • @norikob888
    神回。 こんな面白い話を無料で聞けることに感謝です。
  • @umauma5177
    いやぁなんだこのトーク力、すごすぎ。 お笑い芸人のオチ重視のエピソードトークとは種類が違うけど、これが落語で培われたもんなのかなぁ
  • @nazunachanel
    最近の伊集院さんのラジオ出演ラッシュではほとんど触れない、落語廃業からテレビになんかいつもいる人になるまでの間の話をある程度体系立てて話してるの貴重すぎる・・・
  • 馬鹿力リスナー歴14年以上だけど、埋めきれてなかった系譜が見事に整理つけてもらえて感謝感謝の企画!!これで完全にスッキリして月曜深夜が迎えられます‼️ ターニングポイントとか西と東の交錯点も垣間見れて、業界的にも非常に有意義なインタビューに仕上がっているのではないかな😃✨ 永久保存版ですね、これは‼️
  • @Sali.s
    最高の話術師同士の大好きなお二人の共演、本当に聴き応えがありました!伊集院さんリスナーなら大体流れは知ってるけれど深夜にはギャグにされてしまうような所も、その時の気持ちもちゃんと語って下さっていて大感謝の企画です!!最近奥さんいないとずっと言われてた理由もここで分かって安心したリスナーも多そう。最後の結婚の所では泣いてしまいました。トークの達人同士の最っ高の人選、本当にありがとうございます!まだまだ聴きたい!
  • @binyamada
    ラジオで聴いたことがあるエピソードもやっぱり話し方が面白く聴き入ってしまう。
  • 楽太郎さんが、伊集院さんを身を挺して守った話、泣けた•••!かっこよすぎる 奥さんとの出会いも、馴れ初め史上最高の話でした
  • @lemon---chan
    めちゃめちゃ濃ゆい・・・! 長らく伊集院さんラジオリスナーですがここまで濃密に半生を語られるのは聴いたことがありません。 いつも思いますが、伊集院さんのこの記憶力とトーク力は異形です。 静かに熱を帯びながらどこまでも掘り進んでいく、この推進力を引き出しているのは、同じくトークマエストロのジュニアさんならでは、ですね。 堪能させていただきました。有り難うございます。
  • ジュニアさんも伊集院さんも話が上手いし、聞くのも上手いから45分めちゃくちゃ面白かった
  • 誰も見舞いに来てくれない、かといって弱みを見せられないからの「しゃーないやん。」の話しまでで泣きそうになった。最近ラジオ聞かなくなったけど、やっぱりこの人にとても共感する。
  • 伊集院さんちょうどいま自分のラジオ史の本を書いてるらしく、こういう回顧語りしながら整理してるんだろうな
  • 最近いろんなとこで伊集院さんがご自身の話されてるのを見るけど、話相手によってこんなに変わるんだってぐらいジュニアさんの受け方が素晴らしい。さらに編集でさらにいいものに仕上がってるんじゃないかな