藤井聡太叡王「次は最終局…持将棋にならなければ」 伊藤匠七段と大盤解説会へ【第9期将棋叡王戦第4局】=北野新太撮影

Published 2024-05-31
将棋の第9期叡王戦第4局は藤井聡太叡王が伊藤匠七段に勝利。終局後、両対局者が大盤解説会で挨拶しました。

All Comments (21)
  • @nn773
    なんだろ、藤井さんから絶対に負けねぇという気迫を感じる。珍しい。
  • @m.7166
    聡太さんの持将棋コメント、胸のすく思いだった。勝負師って感じがした。タイトルに拘ってるんじゃなく勝負に拘る、だから好きなんだわ。
  • @minami6015
    藤井さんおめでとうございます😊👏🏻 あらためて人気のスゴさが垣間見れました🎉
  • @user-lu1ke3dx5u
    おめでとう🎉藤井叡王! 次も全力で応援していきますので頑張って!下さいね
  • @retro-roman
    持将棋でなければ最終局‪🤣‬‪🤣‬ウマイ 割れるばかりの拍手👏 八冠の笑顔>凄十 ありがとう❣️
  • @momongamieko
    久しぶりの藤井曲線でしたね 防衛を応援してます
  • @masssyy
    2:38  聡太叡王渾身のギャグ。 でも、匠先生、負けても挨拶はものすごくうまくなったよな。
  • @user-kj6rj1nf8o
    ジョークでも持将棋定跡への牽制でもなく、単に「例外があるから言及しておかないと正確じゃないな」という生真面目さに感じました
  • @tatsuhiko0526
    持将棋定跡がなんぼのもんじゃいと八冠の盤外戦術とも言えるトークw、一か月後の決戦が楽しみですね
  • @user-gk2nx2cr3g
    ネタ好きで実は皮肉屋の叡王の顔が出ましたね。そして敵対心バリバリ。こうでなくては。
  • @user-yu5xj3hs2l
    ジョークでもあり振り駒で先手を引いた時の牽制でもあるんでしょう。それだけ持将棋研究を警戒しているということなのでは。アップロードありがとうございます。
  • @rairi9709
    若い2人って感じでいいねー😊
  • @user-fj2nr3td8l
    分かる、分かる、聡太の心中 間違っていたらごめん🙏だが、自将棋に対する、皮肉を、ジョークで、軽く😅   流石に、頭、冴えきっていますね✨
  • @user-xz4uo7fw2w
    藤井八冠、叡王戦で勝利を取っておめでとう御座います🤗😄🎉✌️🎉 本当によかった~ 初めはハラハラドキドキで勝ててよかった~ね😄🤗 次回戦、第5局戦で勝利を取って下さい😊応援📣してますのでがんばって下さい😊😍 伊藤七段に言い事があります。二度と待将棋をしないで下さいね😡😡 第5局戦で両先生方✨がんばって下さい😊🙇🙇🙇
  • @k.o985
    いち将棋ファンとして、持将棋に升田賞というのには、ちょっと納得できていなかったので、この皮肉が効いたコメントは面白かったです。
  • @maya-st5xv
    やっぱりジショウギは相当ピリッと来てたんだな😂
  • @user-es8ni5rj5h
    先手で時将棋にしか出来なかった不出来な将棋だったからね、笑いじゃなくて自分の不甲斐なさを受けて止めて欲しかったんだろう。
  • @user-id4hv8je4d
    藤井叡王が、伊藤さんに、持将棋定跡なんて、最初から引き分けを狙うような、つまらない戦法をやってくるなよ!と、正々堂々と戦えと、釘を刺しましたね!🎉
  • @0916hoshi
    持将棋の研究なんかするなと言いたいんじゃない。