路線バスの長距離運行ランキングTOP5【ゆっくり解説】

Published 2023-07-04
このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!

ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
twitter.com/yukkuri_museum

権利表記
docs.google.com/document/d/1qgIB9nbiSbz3dE25o0eQ5H…

BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vignette
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女


#鉄道 #ゆっくり解説

All Comments (21)
  • @toki8128
    もはや「ゆっくり交通博物館」
  • どう考えても北海道向けのランキングに入る八木新宮線はやっぱり異質 死ぬまでに一度は乗ってみたい
  • 7月9日に復刻新宮特急、新宮~大仏殿までの8時間乗ってくる予定の自分にとってタイミングの良い動画。本州2位の松阪駅から三交南紀もなかなかタフで面白い路線です
  • 八木~新宮間の路線バスは 五條市に入ってからは ほんまに山深い渓谷を縫う様に 走るんが魅力的ですね。
  • 尚、沿岸バスには嘗て1運用(2路線を通しで走る)としては日本最長の一般路線バスがありました。幌延(快速13)留萌(快速56)旭川の計230km程を通しで走るものですが、何分にも乗客が殆どいなかった所為か、2021年9月末に廃止となりました・・・
  • バス旅で羅臼がゴールの回は成功だったけど、とにかく北海道は1本が長いのでリーダーとマドンナは腰が痛くなったみたい。 たしかに新幹線に3時間も乗ったら尻が痛くなる…
  • @yo-jb7tq
    八木新宮線はバスにはトイレないから休憩が途中で入るし、ほぼ普通の路線バスでくるからヤバいぞ
  • @taraaa5570
    一回だけ、八木新宮特急バスを往復利用しました。新宮に行って一泊して戻ってくるだけという バスに乗るだけの行程で旅行をしましたが乗り鉄気味の私でもさすがにバスは揺れが激しいので行きは 酔いそうになるなどピンチでしたがまた挑戦したいですね!
  • 十津川村の住民だけど、近くにある新宮へ行くだけだけでも、30分は普通にかかる。 五条は、1時間とか、普通にかかったりする。めっちゃ不便だけど、村外の人はそれがいいとか聞いたことがある。 追加)途中にある十津川高校、とても珍しい高校です。孝明天皇の勅命を受けて作られた高校です。
  • @clear-radar
    2019年までは沿岸バスの旭川~幌延間路線が日本一だった。これは現在第4位である幌延留萌線と同じ会社の旭川~留萌間系統が直通運転したもの。
  • @akiratan
    音威子府〜浜頓別間が廃止か。旧天北線も厳しいですね。
  • @otabe13
    10月に走行距離・所要時間共に八木新宮線が一位になるのか
  • こんばんはまたお邪魔しますバスドライバーです。もはや路線バスという予想を遥かに超える距離を走る姿は本当のプロフェッショナルですよ。 私でさえ1時間半の運転が最高距離なので、見習いたいです笑
  • あれが1位なのか! 稚内駅から宗谷岬まで乗りましたよ。 稚内市内でたくさん乗っていた学生が降りて、あとのほとんどの人が宗谷岬で降りました。
  • @tejishou1979
    奈良交通開業80周年の今年の8月に、東大寺のバス停から新宮線を走るという、恐ろしい程のイベントバスが走りますね。 大和八木-新宮にプラス約20kmぐらいですね。
  • 最近宗谷バスで稚内駅から宗谷岬まで往復しました。8割くらいの人が宗谷岬で降車したので宗谷岬経由に変更したのは正解だったと思います。片道50分くらいかかったのにまだ終点まで5分の1程度でしかなかったという衝撃
  • 八木新宮線は、多くの鉄tuberも乗ってますねぇ🚌💨
  • @makopi4802
    羅臼から釧路まで乗ったことあります。中標津から先70キロくらいスピード出ていたのが印象的でした。 標津線は根室標津までなので羅臼までは鉄道通ったことがないです。
  • 八木新宮線は二日がかりで完乗しました。それ以外では釧路羅臼線も乗りました。牧草地を走り抜ける路線で後半はずっと国後島を見ながら走りました。