【EU4】セルビア人によるビザンツ復興の新手法がこちらです【ゆっくり実況】

11,128
0
Published 2024-04-24
短編プレイまとめ再生リスト
   • 【EU4】短編動画  
----------------------------------------------------------
導入MOD
・50 Loadingscreens Mod
・Graphical Map Improvements
・GMI - Darker Water
・JPMOD Main 1:Fonts and UI
・JPMOD Main 2:Text
・JPMOD Sub1:Characters, Cultures
・++ Japanese Map Font: Mincho
・Better Terrain Pictures
・Doge's Estate Interface (Ironman)
・BiggerPeaceView


導入DLC
・全部入り
----------------------------------------------------------
撮影環境【ver1.36】
----------------------------------------------------------
※使用しているパソコンのスペックやソフトに関してはチャンネル概要欄の方に記載しています。
#EuropaUniversalis4
#EU4
#ゆっくり実況
#ヨーロッパユニバーサリス4
----------------------------------------------------------
コメント欄では以下の事に注意してください
・他動画投稿者の名前を出さない、もしくは連想させるようなワードを書き込まないでください
・他の動画やSNSで「BOOSTが〇〇って言ってた」というような書き込み(伝書鳩行為)はしないようお願いします
・誹謗中傷(対象は問わない)は禁止
・視聴者同士の馴れ合いは禁止
----------------------------------------------------------
音声及び画像素材
   / @khaim  
dova-s.jp/
soundeffect-lab.info/
maoudamashii.jokersounds.com/
www.motionelements.com/ja/
pixabay.com/ja/
----------------------------------------------------------

All Comments (11)
  • @Crown-land
    EU4あるある、開始時の外交リセマラ
  • @kurimotomaiya
    それでビザンツ固有実績が取れたら良いのになぁ。
  • @me34303182q
    どうせならイタリアの小国家モンフェラートでビザンツ再興をしてほしいギリシアやスラブ文化、正教でもないのに必要プロビさえ取ればビザンツ化できる摩訶不思議国家
  • @sanmaijita
    他国でビザンツ復興させた場合もビザンツ固有システム(プロノイアなど)使えるんでしょうか?
  • @New-yukkuriIFch
    ギリシア人のローマ帝国なんだかセルビア人のローマ帝国なんだか。なんでこんな悲惨な状況になってもローマ帝国としてのアイデンティティを捨てなかったのか不思議である
  • @gokkiadmiral
    オーストリアでHRE皇帝維持したままビザンツになるの楽しいぞ!
  • @rua_non
    最近のコンスタレベル1なのあるある。もしかしてビザンツが消してたりする?
  • @user-qf7cf6xm5d
    セルビア人の東ローマ帝国とか認めないんだが!?