1万円のホンダビート 〈エンジン不動⇒車検取得まで〉 【まーさんガレージ切り抜き】

Published 2023-01-27
0:00 ビート紹介
6:15 燃料ポンプ修理
9:30 ガソリンタンク錆取り
14:00 エンジン各部点検
17:15 ブレーキオーバーホール
23:11 ビートのパーキングブレーキの構造とは?
26:55 クーラント交換
30:46 ミッションオイル交換
32:10 ヘッドライト磨き
35:35 フロント回り仕上げ
38:12 タイヤ&ホイール交換
39:59 ストップランプが点かない
41:09 ホーンが鳴らない
42:21 幌の交換
47:39 車検を通す


【元ネタ】
   • 1万円で買ったビートを点検【ビートレストア】/"BEAT" bought ...  

   • フューエルポンプを点検【ビートレストア】/Check the fuel p...  

   • フューエルポンプ再生【ビートレストア】/fuel pump rebuilt...  

   • ガソリンタンクをシーラーで防錆【ビートレストア】/Anti-corrosi...  

   • エンジンの始動テスト【ビートレストア】/try engine start【...  

   • ブレーキオーバーホール①【ビートレストア】/Overhaul of bra...  

   • ブレーキオーバーホール②【ビートレストア】/Overhaul of bra...  

   • ブレーキオーバーホール③【ビートレストア】/Overhaul of bra...  

   • ブレーキオーバーホール④【ビートレストア】/Overhaul of bra...  

   • クーラント、ミッションオイル交換【ビートレストア】Exchange of ...  

   • ヘッドライトの曇りを解消【ビートレストア】Reproduction of ...  

   • フロント周りのリフレッシュ【ビートレストア】Refresh around ...  

   • カウルトップの脱着【ビートレストア】Desorption of cowl ...  

   • フロント周りの仕上げ【ビートレストア】Finish around the ...  

   • シャシのチェックとホイール交換ほか【ビートレストア】Chassis che...  

   • 幌の交換①【ビートレストア】Exchange soft top【Resto...  

   • 幌の交換②【ビートレストア】Exchange soft top【Resto...  

   • 車検【ビートレストア】inspection【Restoring a Jap...  


----------------------------------------------------------------------------------------





●まーさん切り抜きチャンネル
youtube.com/channel/UCyGI...
●まーさん切り抜き Twitter
twitter.com/jFff7ZuIghZnlkR?s...


●まーさんガレージ
youtube.com/c/yamada911

●まーさんガレージのwebサイト
ma-g.jp/
便利な再生リストとしてご利用ください

●まーさんのツイッター
twitter.com/yamada911



---------------------------------------------------------------------------------------

【そもそも まーさんって何者?】
ポンコツ車&バイクを拾ってきては整備するyoutuberです
以前は自動車、バイク系の記事を雑誌やWebに執筆するフリーライターでしたが
時代の流れに対応してyoutuberとなりました

1963年4月3日生まれ

バイク雑誌編集長 ポルシェ専門誌創刊などを経験
日本一周やアメリカツーリングの経験あり

フリーライターとして活動するも
2008年腎盂がんを発症 
その後寛解するも時代の流れによりライター業での収入が激減
極貧生活を余儀なくされる
2015年からyoutubeに動画を投稿
極貧どん底からyoutubeドリームを手にした
2018年11月まーさんガレージ株式会社を設立するも経営は思うようにいかず日々苦戦中!


※切り抜きチャンネルは
まーさん本人が運営しているわけではありません





#まーさん #ホンダ #ビート #beat

All Comments (21)
  • @user-mx2xl8br8r
    元整備士、感激して拝見しました、凄いです、男のロマンですね、ビートこれと全く同じ車種随分待たされ買いました、高速走ると、大型車のタイヤ寄り低く怖かった思い出有ります、感動と当時を思い出させて頂き有難う御座いました、頑張って下さい、80才の爺さんです。
  • @miyabi-eh9ns
    丁寧な整備と素人にもわかる丁寧な説明で感動しました。ありがとうございました。
  • @BARRELGOLD
    ビート乗ってるジジイです。自分も数年放置してたら、同じくタンク・ポンプ・ブレーキがダメになりました。復活させるのに相応の費用が掛かりましたが、乗ると楽しくてやっぱり復活させて良かった。こうやって自分で整備出来るのは凄いですね。尊敬します。
  • @gmailgyysq948
    かなり丁寧に作業されていて、感服いたしました。私も多少の車DIY修理野郎ですが、まーさんの足元くらいでまだまだです。尊敬いたします。動画も見やすくて、見入ってしまいました。また、試聴させていただきます。ありがとうございます。
  • こんなに車の構造が詳しくて 的確な判断と 的確な整備ができるまーさんガレージさんに 近ければ車検整備修理等々お願いしたいです!
  • @rq67zxcv
    とても静かで見やすい!
  • 自分のビートは、3年前に泣く泣く廃車になったのでこれから少しでも長生きして欲しいと思いました。
  • @kouoboro
    こうやって名車が蘇えるのは本当に素晴しい事です。 金額もかかりますが、レストアの本質はそこでは無い、注いだ愛情は本当に尊いです。 ありがとうございました。
  • @user-rx4ch6gb4i
    とても分かりやすく、ずっと視聴できました!ありがとうございます。
  • @user-takachin
    ビート、大昔に借りて一週間乗った事があります。 カチッとして良い車でした。 何より乗って楽しい車でした。
  • @Osaka_1101
    序盤の一段落段階とは言え、こうやって通して見ると感動もひとしおですね。 あらためてお疲れ様でした。
  • @shinji52jp
    面白かった〜、最後までじっくり見させて頂きました!
  • いつも楽しく拝見させて頂いてます。勉強になります。😊
  • @user-el2cz8zm7n
    スゴいですね。 言葉も作業も、ほとんどわからなかったけど、楽しく見られました。 外装内装楽しみです。
  • 凄いスキルですね。古い自動車を分解して、車体やパーツを洗浄修理をするのを見て、職人さんというより技術屋さんと思いました。これからも頑張って下さい。
  • これに時間レートの整備代がかかると思うとなかなかですよね。 ブレーキなんてリビルド品でよく見る輝きでした。サイドブレーキの仕組みも興味深かったですね。
  • レストアできる人って根気がすごいなぁっていつも思います!!自分なんかには無理だな...