勝ち上がり乱闘の「マスターハンド&クレイジーハンド」の連携技がインチキすぎる件…【スマブラSP】

144,998
0
Published 2022-10-21
【メンバー登録はここから!】
youtube.com/channel/UCqqq4HnXuWDCTM1nxc_OxOQ/join

【らりほんのTwitter】
twitter.com/rarihooon?s=09

【LINEスタンプ「らりほんのスタンプ」販売中】
line.me/S/sticker/20640462

【らりほんのサブチャンネル】
   / @user-ni5eu9lg1k  

【EDテーマ】
   • 星空COSMOS @ フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFIC...  

【みんなの投稿で視聴者の投稿を募集中】
紹介したキーワードを付けて投稿 or ツイッターのDMで直接どうぞ!

【お願い】
誹謗中傷(悪口等)など他人が不快になる発言は絶対にしないでください。
荒らしにも反応しないようお願いします。

#スマブラSP  #らりほん

All Comments (21)
  • スマブラforのマスターコアもいつか戦ってほしい
  • 豆知識:マスターハンドかクレイジーハンドの鉄球の様な物を転がす技は拾って投げれる。
  • @tanaka-glk.
    ちなみにマスターハンドの鉄球投げてくるやつあれアイテムとして持てますし地面にトゲ生やすやつのトゲにマスターハンド近づけたらダメージ入りますよ
  • @ekaki034
    ちなみに勝ち抜きのキャラによってはボスキャラに会えないのもいたりするんですよ(ロックマンとか)
  • @tei-178
    ドラクエ編のボス、ルフレにしたのはマジで良い!FE覚醒でもルフレが竜になったりならなかったりしたからホントに良運営過ぎる。
  • @Gen_URR
    個人的にはインクリング編をやってほしいかもしれない 最終戦が特別なので
  • リオレウスの尻尾から爆弾出てくるのはリオレウスが尻尾切れるのは年齢制限がかかるから樽とか爆弾出てくるらしいw
  • @ToySatoshi
    念のため言っておきますが、勝ち上がりのボスは灯火のよりも大幅に弱く設定されてます。
  • ドラクエ3は初期の頃の作品の中でも神作だからやって欲しい(操作感も1,2に比べて格段に良くなってるし、好きな味方を作ることができる最初の作品だからまじで楽しかった(4年前くらいにプレイしてみました
  • @yn53_p5
    もうなんでもかんでも「灯火の星」で草
  • 今回は灯火の星勝ち上がり乱闘やっていこうと思います。(哲学)
  • ちなみに公式のセフィロスの使い方☆★でセフィロスの勝ち上がり乱闘が紹介されてました。
  • 5がミルドラースで6がデスタムーア(ダークドレアムは6の裏ボス)ですね。逆になってます。尚、9のエルキモスは半分公式ですが正確にはエルギオスです
  • @yonezawaaaa
    だから灯火の星じゃないのよww
  • @Hezronion
    いつも通りすぎて酔ってるの気づかんかったわ😊
  • 勝ち上がり乱闘はHPが回復している訳ではなく強制0%スタートですよ