京阪電車の昭和時代(1of3)

410,211
0
Published 2015-09-05

All Comments (21)
  • @suika-met.127
    懐かしいです😆 僕も6歳は伏見に居て20代から40歳まで枚方に住んでたし何よりも京阪沿線でした🚃 その頃の車両はだいたい乗りました🎵 初めて特急の3000系に乗った時は子供ながら感動しましたよ🚊
  • @KojiWada060724
    かつて大阪に住んでいた頃、最寄り駅は樟葉だった。 そして京阪という言葉を聞くと、必ずといっていいほど、電車を想像させた。 樟葉から幼稚園の遠足で枚方公園へ、あるいは学校の遠足で私市へ… かつての思い出が、走馬灯のようによみがえっていく…。
  • @asokai2346
    1800系とかカルダン駆動を始めて実用化した凄い功労者だし、普通に関東の私鉄や国鉄なんかよりも凄いと思うのは俺だけかな?しかも標準軌とかいう新幹線の使ってる線路幅をいち早く使ってるとこを見ると、関西の技術力をナメてたらえらいこっちゃですよ。関東人ながら、私は関西の味方をするのはそういう所です。
  • 新京阪電鉄はは東海道電鉄で本当は名古屋までじゃなくて、さらに東進して東京まで路線を伸ばし、いわば「戦前版特急こだま」を運行したかったのではないでしょうか。 流石に新丹那トンネル(に相当するトンネル)を一社単独で掘削するのは難しかったでしょうが・・・・・
  • @IamIMMORTAL666
    素晴らしいアーカイブ! 公開ありがとうございます。
  • @kyoko379
    超貴重なアーカイブ映像、 初めて観賞したのがとても感動ものです😰😢 昭和、平成、そして令和の三世代をスピリッツを受け継いだ京阪は走り続けるんですね…。
  • @user-yi1oj1qg6k
    俺関東在住だがこの動画で京阪の車両が好きになった。
  • @user-cb5fb8xt2h
    地上駅時代の天満橋 詰め襟の制服 そして高性能車導入後にも使用された毛筆体の文字が入った先頭車後尾車の運行表示板 また高架化以前の線路 ABCフラッシュニュースの画面etc とにかく懐かしいの一語に尽きるシーンをご提供いただきありがとうございました
  • @user-wg4qs9fw3t
    親父が天満橋最寄りに勤務、正に地上時代~地下期間の40年以上を毎日通勤、身を粉にして家族を養っていた。俺含め兄弟三人は地上時代は全員この世に誕生していない。若かりし頃の親父が見ていた風景を少しでも垣間見れる世の中になった事に感謝したい。
  • @user-xj4cp5ic6v
    親が学生の頃はこういう世界が広がっていたと思うと感慨深い
  • @user-rl2fv9ol9j
    豊野駅が紹介されたのに感動。幼少期駅前に住んでいました。 この駅名は2代目でもとは運動場前駅だった。大きなグランドや野球場が有り甲子園に持っていかれた高校野球は寝屋川球場で行う話だったとか。 他にも色々懐かしい映像有るけど、注目して欲しいのは路面電車と交差している踏切。 路面電車との交差に目が行きがちですが、 遮断器がない これにお気づきでしょうか?路面電車の架線が有るので遮断器が付けられないんです。
  • @torakurou
    今で言う阪急京都線、嵐山線は京阪の持ち物だったんだよね もしかしたら阪急よりも規模の大きい会社として京阪があったかもしれないですね
  • @user-vg4qt3yh3z
    京阪を使っていた人あるある 中川家が大好き💕
  • @user-xw3bz5ln6s
    枚方に住んでた頃の車両が映像の色だったので、とても懐かしいです。 菊人形はまだやっていたので、見に行きました。
  • @geeshower
    大阪来たばかりの頃 最初にお世話になったのが この京阪でした 香里園駅 もう15年くらい行ってないけど 久々に行ってみようかなー
  • @atama9882
    大和田駅に待避線があったなんて知らなかった!