マインクラフト 消された・没になったアイテム 15選

1,578,267
0
Published 2021-10-26

All Comments (21)
  • @user-lj4cf1uk8t
    1:15 ゾンビ「昔は体が軽かったのになぁ…」 スケルトン「時の流れは早いですなぁ…(共感)」
  • @logout597
    4:00 懐かしいなあ 同じスキン同士で同盟っぽいの組んでたなあ その後攻撃して直ぐに同盟崩れるのがテンプレだけど
  • @user-dy4hf6hn3y
    2:04 ミ『新モブ考えたっす』 ノ『ほなこれやるわ』 ユ『マント、クレメンス』 ノ『マント消すわ…』 ノ『あとピッグマンお蔵入りな…』 ミ「ファ!?」 ここの会話好きww
  • @chanomame4896
    PEのカメラ懐かしいな。いくらやっても飽きないマイクラは、本当に凄いゲームだよ。 年度末の大型アブデでが楽しみだ。
  • @bocchi-the-iwa
    消された理由にもそれぞれ個性があるの好き
  • @Nggyu_Nglyd
    ルビーがお蔵入りになったのは色弱のDinnerboneがレッドストーンとの見分けが付かなかったからと言われています。1.17で鉱石ブロックのテクスチャが変更された理由の一つも色弱の人への配慮です。どんな人でも快適に遊べるゲームって素敵ですね。
  • @user-ic9pt6dk8f
    バトルミニゲーム懐かしぃ… スキン揃えて同盟組むとか流行ってたから実装されてもされなくてもあんま変わんなそう
  • @kumachaaan1069
    4:15 なっつううううううう 全部のマップが懐かしすぎる..w
  • @dakorai5145
    PS VITA版にバトルミニゲームあったなぁ 待合室みたいな場所にも色々仕掛けがあって楽しかった思い出がある
  • @kou7636
    エメラルドは村人の交換以外に使えないから防具か武器としてきて欲しい
  • @user-lj8oz6cy7l
    1UPさんネタ豊富過ぎて作ったんかって疑ってしまう
  • @korisuko7072
    ルビーがボツになった理由は開発者の一人が色盲で、レッドストーンとの見分けがつかなかったからだそうな
  • @Nyashi
    矢筒追加してくれてたらanniとかでインベントリの中矢だらけとかならなかったんやけどなぁ...
  • ストーンカッターがどんどんないがしろにされていくのはいまでも鮮明に覚えてますw