稲葉曇『期待通り』Vo. AI音街ウナ

1,634,298
0
Published 2023-06-23
稲葉曇です。I'm inabakumori.
VOCALOID6 AI 音街ウナ 公式デモ曲です。

Playlist    • つくったモノ / 稲葉曇 Playlist  

Instagram www.instagram.com/inabakumori/
Threads www.threads.net/@inabakumori
X(Twitter) twitter.com/inabakumori
Web inabakumori.fanbox.cc/
inst & lyrics file bit.ly/2QMImD5

Music : 稲葉曇 (inabakumori)
Vocal : 音街ウナ (Otomachi Una - VOCALOID6 AI 音街ウナ Sugar, Spicy)
Illustration : ぬくぬくにぎりめし (nukunukunigirimeshi) twitter.com/NKNK_NGRMS

■ VOCALOID6 AI 音街ウナ
jpn01.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%…

・メインボーカルはSugar, Spicyの声を重ねてます
・音街ウナ キュートブースター 3の素材を使用しています
・FormantShiftの設定は20.0centです

■ 2nd Album『ウェザーステーション』2022.03.23 RELEASE
bit.ly/34TZLCk
XFD(Album Trailer)    • 稲葉曇 2nd Album『ウェザーステーション』クロスフェード  
Listen orcd.co/weatherstation

------------------------------------
『期待通り』

景色を切り裂いて 景色を切り裂いて
可能性に急かされた君は

時計を気にせずに 時計を気にせずに
どこかで眠っているのでしょうか

足跡を踏み直すために 行き先を受け取らなきゃ
残してくれた名の前で
言葉を拾い集め 集め いっぱいにしていく

君が見ていた街を結んでく線に 僕はなれるかな
マイペースで進む 追いつけずに止まる
等身大でいいよと 心のうちが教えてくれる

期待通りを走る僕は 君にならなくちゃ
急ぎながら進む 邪魔をされて止まる
休憩してもいいよと 君を知る誰かが声をくれる

曲がりくねった線を引く 体の中を満たすように
前が詰まって進めないこともあるけど許して

君に比べてしょぼくない?
とか言われたってくじけない
焦り揺れる心でも 誰かのためになりたいから

景色を切り裂いて 可能性が残した傷跡を
時計を気にせずに 優しく撫でたかったけれど

途切れ途切れの線を駆け抜けて

君が見ていた街を結んでく線は 僕が引かなくちゃ
マイペースで進む 追いつけずに止まる
空っぽになればなるほど重くなる役目を貰う

期待通りを走る僕は 君を超えなくちゃ
違う声で進み 新しい線を引く
言葉を運び終えるまで この街に停まる

------------------------------------
BPM240
#kitaiavenue #otomachiuna #inabakumori

All Comments (21)
  • @user-18924f
    「期待通り」が“期待のままに”と“期待に応えるための道”として考えられるのが好き。
  • @Horror577
    私はフランス人なので、日本語で書くのは簡単ではありませんが、ちょっと私はあなたの音楽を愛していると言いたかっただけです
  • @Takano0122
    1:56 で偽サビを挟んで「こんなんじゃ物足りないだろ?」と言わんばかりに1サビと同じメロディーでブチ上げてくれる稲葉さん最高に期待通りで大好きです
  • @Kish.WORLDs
    ウナ!?!?!?!??!?!?!?!!?!?
  • @Damianndayo
    English translation: Kitai avenue/ As expected / Expectations avenue Cutting this scenery into pieces, Cutting this scenery into pieces The possibilities urge you on. But you ignore the time passing You must be sleeping somewhere while ignoring the time moving on. I have to understand my destination in order to step on those footprints again In front of the name that you left for me I collect and pile up, pile up the words, making a mound. I wonder if I will be able to get used to the line that connects to the city that you saw Even though I keep moving forward at my pace, I stop without being able to reach you But my heart told me that it's ok to embrace the reality. Running through the kitai avenue, I have to become you hurrying up, I get hindered and stop. But someone that knows you approached me and said that it's ok to rest. I draw a zigzagged line So as to satisfy what's inside my body The road ahead is blocked and I might not be able to go forward Could it be condoned? I got told that I am pitiful compared to you, but I don't lose heart Because even if my impatient heart is shaking I want to become useful for someone. Cut this scenery into pieces I wanted to gently caress the wound left by the possibilities while ignoring the time passing but.. I will run past this line the keeps disconnecting. I have to draw the line that connects to the city that you saw Even though I keep going forward at my pace, I cannot reach you, and I stop And the more I become empty, the more important my role becomes. While running through the kitai avenue, I have to surpass you I will go ahead following a different voice, to draw a new line I will stay here till I finish carrying these words
  • @saku968
    稲葉曇さんがボーカロイドに歌わせるとき、どんな子でも滑舌がめちゃくちゃいいから聴き取りやすいのに歌詞の主張が激しいわけでもなく音楽と調和してて楽器ひとつも浮いてなくて全て集まって「ひとつのいきもの」みたいになってるの本当にすごい 音圧がすごく好き、「稲葉曇の音楽」としての包容感がすごい
  • これは新しく登場した音街ウナV 6デモソングでもあるから、V 6ウナがV 4ウナ(初代ウナ)が敷いてきたレールを超えられるかっていう期待に対する曲でもあると思う。 0:34 「足跡を踏み直すために行き先を受け取らなきゃ」 0:50 「君が見ていた街を結んでく線に僕はなれるかな」 1:26 からのラップパートはV6ウナが不安を吐き出しているように感じる。 「曲がりくねった線を引く」→曲がりくねった線とは、ボカロの声を入力した時のバーのこと? 「君に比べてしょぼくない?」→V 4ウナと比べ、あまり良いと思えない、変わりがないという声も出るかもしれない。しかしそんな声に負けない。 2:20 「期待通りを走る僕は君を超えなくちゃ 違う声で進み新しい線を引く」「言葉を運び終えるまでこの街に停まる」→V 4ウナを超える、進化した違う声で言葉をいつまでも運び続ける。
  • @Hide-tuti
    「期待通り」 稲葉曇さんの曲は毎回期待を超えてくるんだよな。
  • @mr.guacamole
    There’s no feeling to describe a notification from Inabakumori! Amazing work as always, keep it up!❤️
  • @imtired9688
    BRO DOES NOT HAVE ONE BAD SONG ‼️‼️🗣️🗣️🔥🔥
  • @Nikutori_prsk
    稲葉曇RPGのラスボス戦で流れてそうなぐらいのラスボス感ある
  • 1:22 ここ音止まるの好き 稲葉さんって 静 の使い方が上手い
  • @Lyna03
    V6ウナの公式デモソングで期待を背負うウナのことを書いた曲を作るって凄すぎるな しかもあくまで1つの解釈であって、他の解釈をしても違和感が生じないようになってるし
  • @user-lk3gv7ef6n
    稲葉氏の曲は毎回初見はほーんええやんって感じなんだけど5回目あたりからなんか異様に耳から離れなくなるんだよな
  • なんとなくだけど、周囲の期待というプレッシャーに圧し潰されてしまった人間が再出発する歌なのかなって感じた タイトル「Kitai Avenue」とあるように、「期待通り」=「周りから期待されていた人生の道」 一度そこからドロップアウトしてしまって、夢破れた失意の自分が心の中に眠ってしまった 「君が見ていた街」っていうのはかつて追い求めた夢や理想の隠喩? 時折「等身大でいいよ」「休憩してもいいよ」と囁いてくれるのは、かつて頑張りすぎてしまった内なる自分の声 「追いつけずに止まる」「邪魔をされて止まる」という表現がラストで「この街に停まる」となっているのも、 「停まる」という言葉はすぐにもう一度動き出す前提なので、あえて変えてあるのかな 何度も出てくる「街」というワードも、音「街」ウナとシンクロしててエモい!
  • @Akuen0
    EVERYTHING INABAKUMORI MAKES IS JUST SO GOOD🗣️🗣️🗣️🗣️💯💯💯🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🙏
  • インスタントに気持ちよくなれる曲ばかりが売れそしてすぐに忘れ去られるこの世の中で、自分の作風を貫いていても多くの人間に支持されている稲葉さんはボカロPとしても音楽家としても貴重。
  • @Hikage_Hinata
    オマエも稲葉曇最高と叫びなさい!! ウナの明るくて激しめな声が稲葉曇氏の楽曲に上手く落とし込まれてるの、本当に天才
  • @no_ne_mu
    全く関係ないけど海外の人のコメントがどうしても稲葉曇じゃなくて稲葉森になるの好き
  • @user-pj6lc8th4r
    このひとの曲はデンシャだったりミチだったりポストもあっただろ、……街の中の曲だよな これらの概念が作者になにか重大な影響を与えたのに違いない