稲葉曇『ハルノ寂寞』Vo. 弦巻マキ

8,769,115
0
Published 2021-05-12
お久しぶりです。稲葉曇です。
"はるのせきばく" と読みます。
Synthesizer V 弦巻マキ 公式デモ曲です。
『Synthesizer V 弦巻マキ AI』に歌ってもらいました。
公式サイト www.ah-soft.com/maki/
弦巻マキ Twitter twitter.com/maki_gyungyun
株式会社AHS Twitter twitter.com/ahsoft

Playlist bit.ly/2D37VHA

Twitter twitter.com/inabakumori
Instagram www.instagram.com/inabakumori/
Web inabakumori.fanbox.cc/
inst & lyrics file bit.ly/2QMImD5

Music : 稲葉曇 (inabakumori)
Vocal : 弦巻マキ (Tsurumaki Maki) (Synthesizer V AI)
Illustration : ぬくぬくにぎりめし (nukunukunigirimeshi) twitter.com/NKNK_NGRMS

Synthesizer Vで設定したリードボーカルのデフォルトのパラメータです
ラウドネス 0
テンション -0.1
ブレス +0.1
ジェンダー 0
トーンシフト -300cents

■ 2nd Album『ウェザーステーション(WEATHER STATION)』2022.03.23 RELEASE
XFD(Album Trailer)    • 稲葉曇 2nd Album『ウェザーステーション』クロスフェード  
Listen orcd.co/weatherstation
Web bit.ly/34TZLCk

------------------------------------
『ハルノ寂寞』

何回も傷付いて
ぽっかり穴が空いていたので
針を通して引き攣っていたんだよ

何日も守り抜いて
重たくたって口を閉じて
破けるくらいに抱えてみたんだよ

何回も傷付いて
空いた穴を縫って隠して
なるべく永く一緒に居たいんだよ

何日も守り抜いて
吐きたくたって歯を食いしばっただけ
抱えてもらって痛んだよ

無理矢理口を閉じたって苦しくないわ

くたびれたあたしが駄目だったんだね
まだ役に立つつもりだったけれど
ちぎれる前に思いやりすれ違ってきみとさようなら

くたびれたあたしが駄目だったんだね
まだきみの匂いも残っているよ
ちぎれる前に少しだけ名残惜しそうにさようなら

何回も傷付いてきた顔も体もまだ使えるよ
捨てないで 誰かに譲らないで欲しいだけなの

くたびれたあたしが駄目だった

くたびれたあたしが駄目だったんだね
頼られていると思い込んでいるよ
ちぎれる前の新品未使用のあたしに勝てやしない

くたびれたあたしが駄目だったんだね
色褪せただけ思い出していけるよ
ちぎれた後に少しだけ名残惜しそうにさようなら

All Comments (21)
  • @goisagi2194
    本人談の使い古した学校用の鞄がテーマっていうの知って歌詞が色々わかるようになってきた
  • @user-de2vz8sr5x
    1番残酷なのは、バットエンドを迎えたとしてもその先にも辛く生きていく必要があるって事だと思うわ
  • @onuc
    Song: is about being hurt, tired, feeling useless, tearing apart, and saying goodbye Me: sad, but still vibing
  • @weabooavatar399
    Dude he makes her sound so real. Remember Vocaloid 2 when they sounded like robots? We've come far.
  • @syki326
    人工の歌声もここまで澄んだ感情の籠ったものになったんだなぁ
  • このギリギリ泣きそうで泣いてない声に聞こえる調声が良い…
  • @uramokf.b8545
    「苦しくない」「捨てないで」「誰かに譲らないで」と畳み掛けるように自分の想い・願いを吐き出した後に、「くたびれた私がダメだった」ってどうしようもなさすぎる結論に至るのが切なすぎて大好き。
  • @xerzos
    A blessing of God has came today.
  • @Ag_735
    新しく発売されるマキにこの歌詞を歌わせるセンスやばいな
  • @user-dh9tv3ts6i
    「くたびれたあたしが駄目だったんだね」 どうしたらこんな言い方が思いつくんだろう……マキちゃんの落ち着いた柔らかい諦念の滲んだ声めちゃくちゃ好み……
  • @user-fc8bi4pn9d
    いたんだよ 居たんだよ 痛んだよ いろんな意味になるよね深い。好き
  • @neonyeko
    how to turn a lazy day into a productive one 1. listen to an inabakumori track 2. become motivated from inabakumori track
  • ハルノ寂寞って、春になって新しい環境に向けて色んなものを買い替えて、使い古して穴も空いた鞄を新しくして、捨てられて寂しくなった古い鞄目線ってことなのかも。じゃあな鞄とかでも良かったはずなのにこんな洒落たタイトルを思いつくセンスと語彙力が凄い。
  • @user-cu9dc4iq2q
    「くたびれた私がダメだったんだね」、「何回も傷ついてきた、顔も体もまだ使えるよ捨てないで、誰かに譲らないで....欲しいだけなの」、「ちぎれる前の新品未使用の私に勝てやしない」、「少しだけ名残惜しそうにさようなら」が個人的に好き
  • @user-mq8sg2zi2j
    稲葉曇さんほど「っ」の魅力を引き出せる人なかなかいないよな
  • @user-fq8nx4wq1m
    As a Japanese, I'm glad to be able to watch a lot of comments in various languages. I'm frustrated with my poor language skills, but I can understand that we feel the same thing for the most part by reading the comments. It's clear that inabakumori is one of the greatest songwriter.
  • @user-sr8uu9jf4p
    最初はマンネリ化したカップルの歌かと思っていたけど、次第に壊れて捨てられた物の歌に聞こえてきた。思い出がたくさんあったのに、壊れたり汚れたりして捨てられちゃった大切な物たち…物に感情はないけど、こんな風に思ってたのかなと想像すると自然に涙が出てくる
  • @tasiwa1240
    「くたびれた私が駄目だったんだね」「新品未使用の私に勝てやしない」 自分という人間の事を物扱いするまでに至ってしまったのしんど過ぎ