ロケット発射時に大量の水が出る理由とは?【日本科学情報】【宇宙】

206,484
0
Published 2024-03-16
特別価格で今すぐSurfsharkをゲット!【NihonKagaku】というプロモコードを入力すると3
か月分が無料追加で利用できます。
30日間の返金保証付き!ぜひご利用ください!
surfshark.deals/NihonKagaku

■チャンネル登録はこちら↓
   / @nihonkagaku  

■日本科学情報の書籍「宇宙一わかる、宇宙のはなし」はこちら↓
kindle版、オーディブル版も発売中
amzn.to/4aFuaAP

■コーヒー1杯分で応援いただけるメンバー会員はこちら↓
youtube.com/channel/UCU0KURiKTupBYVCK8rgG7Rw/join

■午後正午が運営するその他のチャンネル
【JST GogoShogo】
   / @jstgogoshogo  

【日本げーむ情報】
   / @nihongame  

【午後の日常】
   / @gogoshogo  

【オリジナル音楽配信】
   / @gogoshogom  

■ホームページ
gogoshogo.com/

■X
twitter.com/GogoShogo3/

■インスタグラム
www.instagram.com/gogo_shogo/

◆◆お仕事の依頼◆◆
脚本、監督、映像制作、プロモーションのご依頼はお気軽にご連絡ください
[email protected]

※製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

#ロケット
#宇宙
#午後正午

By Bernard de Go Mars - Own work, CC BY-SA 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=40873729

By Pbroks13 - Own work, CC BY-SA 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=74789014

Tnk3a - 投稿者自身による著作物, CC BY-SA 2.1 jp, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=8833058による

By Gerald Waldo Luis - Own work, CC BY-SA 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=91989776

By Askeuhd - Own work based on: STS41B-35-1613 - Bruce McCandless II during EVA (Raw scan).tif by NASA, CC BY-SA 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=111624803

By Leo za1 - Own work, CC BY-SA 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=19337835

Captain Crunch - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=714798による

By Raphael.concorde - Photo taken during visit at NASA KSC chemical processing facility, CC BY-SA 4.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=81758142

CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=29352

By Erik Axdahl (The original uploader was Axda0002 at English Wikipedia.) (Original text: Erik Axdahl en:User:Axda0002) - own work (Transferred from en.wikipedia to Commons.) (Original text: Photographed by uploader), CC BY-SA 2.5, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=2145493

Original File:DukAdaptation to Electric Feed Rocket Cycle: Baldusi - このファイルの派生元: Gas generator rocket cycle.svg, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=51548763によ…

Duk - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=4956258による

By Ralf Schumacher, Dresden SchumacherDresden - Own work, CC BY-SA 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=611934

Von DLR German Aerospace Center - Raumfrachter ATV-4 "Albert Einstein" Ariane 5ES Rollout_4, CC BY 2.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=26533952

Naritama (NARITA Masahiro) - Photo taken by Naritama (NARITA Masahiro), CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=12812946によ…

By Hotel Pika - www.flickr.com/photos/195131646@N04/51912424446, CC BY-SA 2.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=115722143

By Lars Plougmann from United States - Starship up close, CC BY-SA 2.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=109849046

By shrimpo1967 - originally posted to Flickr as Bhutan Card 02 085, CC BY-SA 2.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=4477753

By Virgin Galactic/Mark Greenberg - www.virgingalactic.com/extranet/file/spaceship-unv…, CC BY-SA 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=9567554

Pline - 投稿者自身による著作物 FAA : Semi- Annual Launch Report Second Half of 2009 p.20, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=8723834による

All Comments (21)
  • @nihonkagaku
    特別価格で今すぐSurfsharkをゲット!【NihonKagaku】というプロモコードを入力すると3 か月分が無料追加で利用できます。 30日間の返金保証付き!ぜひご利用ください! surfshark.deals/NihonKagaku
  • @ryu5193
    興味はあるのに聞いてると寝てしまう問題
  • @abc-lr7lx
    これだけ爆発します爆発しますって言われたら成功してる方が奇跡に思えるわ
  • @noripi9105
    むずかしいとは思っていたが、本当にすごい技術ですね。
  • @kazuhiko3338
    寝る前にいつも見ています。gogo shogoさんのナレーションはなぜか、心地よく、ぐっすり眠れます。
  • @mstrwestwind
    打ち上げ失敗すると責任追及するような人もいるけど、 0コンマいくらの世界で極限状態にあるものを完璧に制御することの難しさってのをこの動画で知って欲しいと思った
  • @muraki.39
    日本科学情報で使ってるBGMが好き
  • @sho1715
    たまたまディズニー好きの妻とオーランドにこの時期いて、たまたまこのアルテミスIの打ち上げを見にいくことができました。何回も直前で延期されていたので、本当に運が良かったです。遠くからでしたが、打ち上がるロケットと遅れて聞こえる爆音を聞いて、涙が出ました。
  • @shunn864
    何故こんなにロケットエンジンの仕組みについて詳しいのか… 午後正午すごすぎる
  • @user-wh7lx6qd5m
    今まで発射時に水を撒く理由は発射台を保護する為だと思ってましたが、騒音低減の為に撒いてるとは思いもしませんでした。確かに数km離れたところでも爆音のロケットでは凡人の想像を遥かに超える音なんでしょうね...
  • @user-uh2bm9pz8t
    とてつもない知識量 しかも分かりやすく解説している 賞賛しかない👏👏👏
  • @user-qe8tv2ss1q
    本格的に科学を教えてくれて、綺麗な画像と心地よいボイス。そしてBGMがかっこいいのでこのチャンネル好きです。
  • @user-gy6jg7lm4m
    ロケット花火しか知らない我々が本物のロケット技術の入り口を見させていただき感謝です。
  • @user-iw3nf3kq4u
    北海道だと平気で札幌から函館まで行ったりするけど良く考えたらすごい距離だな
  • @user-mt4il6gh5p
    燃料を送るポンプの原理は車のターボと同じような発想なのですね。
  • @usairforce1065
    飛行機の仕組みについての動画を見たいです
  • @fujiwara_shino
    以前、水の配管の吸い込み抵抗が大きすぎて、ポンプのインペラがキャビテーションで割れてしまったことがある。
  • @user-cd5fc1vi6l
    ロケットが飛び出していく原理や体力の水の使い方など心地いい声のナレーションとあいまってとても分かりやすくとても面白かったです!
  • @user-ny1hd3yn6g
    1回目のStarship打ち上げの時放水量が少なくてコンクリート製の発射台がぶっ壊れたらしい
  • @public529stage
    こんなに難しい仕組みとは思わなかった…