これも安すぎ!DIYで便利に使える超激安のLEDテープをご紹介します!

221,302
0
Published 2023-01-10
驚異の激安価格で電気工作DIYで便利に使えるLEDテープをご紹介します!
LEDテープとはパワーLEDがテープ状に配置されたもので、
ディスプレイ照明、間接照明など、色々な用途に便利に使えます。

こちら5mの長さでLEDの数はなんと合計300個にもなります!
5cmごとに好きな長さでカットして使えます。
制限抵抗も実装されているので、電源をつなぐだけで光ります。
裏に両面テープもついているので簡単に貼り付けできます!

また、今回のLEDテープのスペックを可能な限り調査してみました。
個人的な見解と合わせてご紹介します!

今回ご紹介した激安のLEDテープはこちらです。売り切れ御免!

※追記
安いものはすぐに売り切れてしまったみたいです。
下記のリンクは送料がかかるところなど、
値段が上がっていますのでご注意ください!
Amazonには他にも下記と同じくらいの値段で売っているところがいくつかあります!

12V電球色タイプ5m、LED300個入り
Amazonで495円(2023/1/10現在)
amzn.to/3X0GynZ
いまみたらさらに安くなってました。コスパ最高です!
個人的には電球色が気に入りました。
演色性もなかなか良いと思います!

12V白色タイプ5m、LED300個入り
Amazonで550円(2023/1/10現在)
amzn.to/3X0GNzp
発光効率(明るさ)はこちらのほうが上です!
昔のLEDによくあった露骨に青白いということもなく、普通に使えます!

演色性の比較用に動画内で登場した、
倹約DIY愛用の高演色LEDペンライトLUMINTOP IYP365
日本の日亜化学製のLED、Nichia219CTを搭載しています。
Amazonで2380円(2023/1/10現在)
amzn.to/3GtUhNd
Ra93を誇る高演色LEDモデル!色鮮やかに照らせて非常に便利です。
5年以上、ほぼ毎日使ってます!いまだに壊れる気配は皆無です。

動画内で登場した過去の動画

格安に作れる!LED照明の用途と作り方をご紹介します
   • 格安に作れる!LED照明の用途と作り方をご紹介します  
今回のテープLEDと部品構成はほとんど同じです!

詳細解説編!激安に撮影用高演色LED照明を作る!
   • 詳細解説編!激安に撮影用高演色LED照明を作る!  
倹約DIYの動画の照明もこちらの日亜化学の高演色LEDで自作しています!
   • 詳細解説編!激安に撮影用高演色LED照明を作る!  

All Comments (21)
  • @poleman180
    以前からこのLED使ってます。直接12Vに接続できるのでお手軽です。照明に使うのに楽で良いですよね、これ。でも結構まぶしいので、PWMの回路作って調光できるようにして使ってます。
  • @c-pod2657
    いつも楽しく拝見してます。 今回も貴重な情報ありがとうございます。 早速Amazonを覗いたら680円でしたが、十分安いので思わずポチリました。
  • @tets0323
    現在は買えますが、775円(+送料400円)となってます。演色性能にまで踏み込んでくださると、一気に情報量が増えて本当に助かります。いつもありがとうございます。
  • 毎度ながら売り切れで買えませんでしたがお得な情報ありがとうございます😃 趣味の撮影などの色再現性が重要な用途だと参考例に出されたような日亜製LEDのようなRa93準拠の高演色性LEDは欠かせないですが、単なる照明として明るくなりさえすれば十分な用途なら間違いなく超コスパ商品ですね!
  • モノ●ロウで買った1cm×1mのアルミ板に貼り付けたらほとんど熱を持たず、明るいです。バンの荷物室に貼り付けて作業が安全に効率よく出来ます。情報ありがとうございました。
  • @Noir0369
    いつも楽しいコスパ商品のご案内をありがとうございます! リンクを記載いただいたものは売り切れでしたが、5Vのものを購入しました。 人感センサーのモジュールも3個で600円ほどなので、組み合わせられないか、一緒に買ってみました。
  • @mouse6714
    これは又々コスパ最強商品ですね。 部品の値段感覚が、無くなりそうです。 私は、自動車の各照明に使いたいですね。かなり余りますが(笑) 今回も丁寧な解説、考察、注意事項ありがとうございます。 少し抜けている?私には大変助かっています。
  • 赤と青の発色が良さげに見えて植物育成照明に使えそうに思いました (調べる機器は高そうなので)
  • @taka8602
    私は屋外個室トイレの凍結防止対策としてLEDを使いました。 市販の凍結防止はホームセンターで安くても2,500円~3千円以上で、消費電力も20W~35W程度ですが、 こちらで以前紹介されたサーモセンサーに、光量調整を付けT10のLED電球を接続し消費電力2W程で抑える事が出来ました。 しかも費用もアダプター(12v2A)からケース(ダイソー)、配線まで全て入れても千円程度で済み助かってます。この動画のおかげです。 熱線による凍結防止より安上がりで安全性が高いです。(防水処理済み) 今回紹介されたテープ式でもありですね。配管がヒートシンクの役割ですから🤣
  • @shaoshao999
    自分もLEDテープ、便利で色々使っています! 面倒ですが、階段に間接照明で使えたり、テープLEDならではの使い方が夢あっていいです♪ これ、商品は大抵5Mのリールで売っていて、リモコン式のRGBカラーテープとか便利で使うんですが、 5Mそのまま使うとかなりの確率でコントローラ部が熱でダメになります。 長時間点灯させるなら、半分の2.5Mやそれ以下に1つコントローラを使ってあげると、トラブル減って長持ちします。 以上、経験したトラブル話でした。
  • 演色性の比較が動画で見られて、大変参考になりました。 演色性の測定はスペクトルアナライザが販売されていますが、高価なのでレンタルされてデーターで比較されるのも、良いかもしれません。 LEDテープの問題はご指摘のように、末端では電圧降下があります。最端部分の電圧を測定すれば、確認できます。その電圧から、最適な長さが推測出来ると思います。 (概ね電圧降下が0.1V程度の所でカットするのが最適かと)
  • 2年位前に10m1200円の防水仕様の似たようなやつを買いました。押し入れ照明だと電源の取り回しがちょっと面倒だったりしますがACアダプターでそれなりに使っています。 元々は車の装飾用(車のドアステップの下とかにつけてウェルカムライトにしたりとか)でしたが、 ちょうど光るゲーミングPCがブームになってきた頃だったのでPC内にペリフェラル4pinとかから電源取って光らせています。
  • 古いチューナー等で照明電球が切れている場合が多く、スケールに均一な照明を照らすのにLEDテープは欠かせませんね。
  • @gentadiy
    自動車用バッテリーに接続していて暗くなると自動的に点灯するようにしたいです。 簡単な回路の説明の動画よろしくお願いします。
  • @TFBASS-dq4pg
    このLEDではないんですが、家のリビングとキッチンの天井にLEDを貼り付けて照明として使ってます😊最初は停電時用と考えていましたが、今は常時使っておりますよ❗️ 電源はソーラーパネルで充電した12VバッテリーでDC-DC昇圧コンバータ を通して14.8Vまで昇圧して点灯させています。 シーリングライトと違って光が分散するので部屋全体が明るく昇圧しているおかげでシーリングライトより明るいですよ😉
  • @PUREWATER
    私は5vでGRBの色でいろんな色が出せるLEDテープを持っています。リモコンでいろんな配色ができたりフラッシュしたりするやつです。USB電源で寝室につけています。 この12Vの分は電源は車バッテリーから、ということになりそうですね。なかなか安価でよさそうですね。
  • @kazfuk1592
    今回も興味深い製品及びその実験の紹介をして頂き、ありがとうございます。 ところで、アルミのヒートシンクの上で切断したテープのハンダ付けが為されましたが、テープの素材はハンダ付け時の熱程度では、損傷してヒートシンクで電極間のショートが発生しないか、少し気になりました。
  • 透明のチューブに入れて両端をシールし屋外での使用を考えていますが放熱を考えると難しいでしょうか。 つなぎの服にグルグル巻いたら多少なり暖も取れたりして冬キャンプにいいかも(笑)